
【レビュー】NOVOO USB-C ハブ
僕はmac愛用者なんですけど、2016年あたりのmacbook proからusb-cのみになりました。
今まで使っていたケーブル類がアダプタ・ハブ無しでは使えなくなり、アダプタ・ハブも今でこそ種類が豊富で情報も増えてきましたが、2016年頃は全く種類がなく、かと言ってapple純正品は高すぎて買いたくないって人も多かったのではないでしょうか?
僕の場合、繋ぎとして安いハブを購入し、そのハブは取り外して再度付けるとサブモニターが付かなくなり、マシンを再起動してやっと復活するという謎仕様だったため、安心できるハブを常に探してました。
しかし、レビュー記事などで紹介されるのはsatechiやtunewear、ankerなど、結構高めなお値段の物ばかり。。
探しに探して、人柱覚悟で買ったのがタイトルの商品で、今ではこれで満足しています。
目次
NOVOOって大丈夫?
買ったのはこれです。
聞いたこと無いブランドだったんですが、使ってみて、アマゾンにレビューを書いたらカスタマーサポートも充実してたので、僕は安心できるブランドだと思っています。
決めては接続デバイスの多さとLANケーブル
接続できるデバイスの多さとデザインに惹かれました。何かあった時のためにLANケーブルまで挿せるのが一番のポイントです。
USB3.0ポート3個・HDMIポート・LANポート・SDカードスロット・MicroSDカードスロット・USB Type-CのPD充電ポートがあるのでまさに万能って感じです。
発熱と挿せないUSBが気になった
冒頭の部分で書きましたが、繋ぎで使っていたハブは謎仕様があったので、これを使い始めて解消されて満足していました。
が、いつもよりMBPがうるさく感じ、いつもは回ってないファンが動いてる様子。
この製品の影響なのか気になり触ってみるとものすごい熱でした。接続しているデバイスにも影響がでるんじゃないかと心配になるレベルです。ずっと触っていたら低温やけどしそう。。
USBに関しては、使いたいUSBが全く刺さらなくて焦りました。
そして、上記の内容をアマゾンのレビューに書いたところ、担当さんから連絡がありまして、丁寧にお詫びと返金か同じ製品をもう1本送るかというメッセージを頂き、同じ製品を選択しました。
ちなみに書いたレビューはこれです。
送ってもらったもう1本の実力はというと
新しく届いたものは前回挿せなかった方のUSBも無事挿せました。
3つあるポートの1つはすんなり入り、あとの2つがなかなか入らなかったんですが、角度と力加減で無理やり挿入し、入ったら挿した状態で上下左右に広げるイメージでグリグリすると、ゆるくなったのかその後はすんなり挿す事ができるようになりました。
要はしっかり固定されているがために微妙な角度の違いを受け付けなかったということだと思います。ちょっとした遊びが必要だったんですね。
発熱具合は同じで、こちらは問題ないという詳しいメッセージが来たのでなんとなく了解。
アマゾンでの評価は星4つにしました。
おわりに
人柱覚悟で買ったらなかなかいい商品に出会えました。
そしてnovooさん、ankerやtunewearと比べると認知度は低いと思いますがサポートがしっかりしてて凄く好印象でした。
新人アーティストを発掘した時のような応援したくなる感じがして嬉しかったです。これからも商品使わせてもらいます。